ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年05月13日

愛着沸いて・・・。

変な天気の広島でした。ウワーンくもり雨雷

以前書いた記事「別行動」で紹介した

おたまじゃくし

こんなになりました。
愛着沸いて・・・。

愛着沸いて・・・。

家に来た時は、約1.5cm弱でした。

今、約4.5cmほど・・・。

愛着が沸いて可愛いです。ハート

そして写真に写っている水草「ホテイアオイ」も可愛い!ハート

今すごく気になっているのが

【このオタマジャクシは、どんな蛙になるんでしょうか?】

オタマジャクシ博士いませんか?テヘッ





下のバナーを押してもらえるとHAPPY!
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

Fishing teaches everything


Yahooと楽天にお店出してます。良かったら見てね

下駄屋のくらにし 下駄屋のくらにし
このブログの人気記事
ダウスイ180SF プレゼントします
ダウスイ180SF プレゼントします

同じカテゴリー(生き物日記)の記事画像
この魚な~~んだ?
朝水飲んで帰る友達!
ヤンマ~
雨の日に誕生!
ボクサー・トランクス・ブリーフ??トランクス!
蝦ちゃん?
同じカテゴリー(生き物日記)の記事
 この魚な~~んだ? (2012-08-09 21:55)
 朝水飲んで帰る友達! (2011-09-22 22:30)
 ヤンマ~ (2011-08-21 22:01)
 雨の日に誕生! (2011-06-07 21:08)
 ボクサー・トランクス・ブリーフ??トランクス! (2010-07-14 21:37)
 蝦ちゃん? (2009-01-20 22:08)

この記事へのコメント
あら~ずいぶんと大きくなったんですねー!
結局くらちゃんさんが飼育担当のようですね・・・。
どんな蛙になるんですかねー?
あっ!ホテイアオイって旧吉に行った時にMARUのトレーラーにいっぱい付いてた奴じゃないですか!!そうやって使えるんですねー!
Posted by まっき~ at 2008年05月14日 00:26
ホテイアオイはお店で買うもんです。
前は取ってきてたんですけど、今はなかなかそんな場所がなくてね。
旧吉に行けばあるんですね。 って遠すぎる!

ちなみに我が家はめだか用です。
Posted by のじのじ at 2008年05月14日 06:40
★まっき~さん★
でっかくなっちゃった!
息子も餌とかやってますよ、できるだけやらすようにしてます。
旧吉のホテイアオイかー、花咲くんだって。
くらちゃんに「さん」つけるの止めない?


☆のじのじさん☆
西村ジョイで買いました。
メダカ流行ってますね。
私が熱帯魚の餌用に買ってた普通のメダカ(ヒメダカかな?)も高くなってたものね。
Posted by くらちゃん at 2008年05月14日 08:26
大きくなるの早いですね。
普通のカエルだとトノサマガエル位ですかね?
イボガエルだけは嫌ですよね。(笑)
ちなみにカエルになっても飼い続けるのでしょうか?
Posted by りょうまん at 2008年05月14日 21:36
でかくなってますね。
そういえば、おたまで思い出したんですが、野池にいるおたまって、たまーに水面に上がっては沈んでを繰り返しているんですが、地上でも生きていけるようにという行動ですかね?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月14日 22:39
☆りょうまんさん☆
早いのですかねぇー。
なんか毎日見てると成長が止まってるようで・・・。
イボガエルありそうですよねぇ。
蛙になったらたぶん家の庭に放すか、元の場所に放すと思います。
Posted by くらちゃん at 2008年05月14日 22:41
☆かぼちゃのおばけさん☆
家のオタマもしますよ。
どうなんでしょうか?
ただ、蛙になるときに陸地がないと溺れ死ぬとHPに書いてあった。
蛙になる時が一番難しいとの事が書かれていたけど・・・。
Posted by くらちゃん at 2008年05月14日 22:45
庭に池を掘って、みんな飼ってあげましょう!
夜になったら賑やかになりそうだなぁ~(笑)
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2008年05月15日 20:48
☆やまちゃん☆
池じゃないけどそのようなものがあるのでそこで飼うって言いそうなんですよ。
飼うのはいいんだけど・・・、蛙が居る所には必ず長い生物が出現するからなぁー。
Posted by くらちゃん at 2008年05月15日 21:29
こんばんは♪

オタマジャクシもかわいいですね!!!
僕は水槽で買っていたモクズガニが脱皮に失敗して死んでしまったので、水槽が一つからです(^^;)
おたまじゃくしでも飼ってみようかな♪♪
Posted by shoyoshoyo at 2008年05月15日 22:19
☆shoyoさん☆
おたまじゃくし飼ってみてー、意外に可愛いよ。しかも飼育は、簡単です。(まぁ今のところだけど)
Posted by くらちゃんくらちゃん at 2008年05月16日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛着沸いて・・・。
    コメント(11)