ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年02月08日

マスオさんに挨拶!

既に水曜日テヘッ

最近ブログ更新の頻度が・・・・・ですがZZZ…


今度は、このに挨拶して来ました。
マスオさんに挨拶!

日曜日は、昼から少し温かくなるみたいなこと言ってたのでアップ

仕事を済ませて、途中のほか弁

から揚げスペシャル大盛り食べて

元気モリモリアップアップ

大盛りにする必要なかった(笑)ガーン


道路には、雪雪はないです。

周りは、マッチロでした。ビックリ

野池は、凍ってるテヘッ



目的地は「フィッシングレイクたかみや」
マスオさんに挨拶!

13時30分から16時30分の3時間券

くもり曇り空くもり

ココからだんだんと晴れ晴れてきて~~~アップ

少しだけ水温が上がると・・・・・ドキッ

爆釣なんて事も(ウヒヒ)


さ~~て勿論、フライを振り回します。

ルースニングで、あたりを待ちます・・・・・・・。

ピクリともしません。

横でスプーン投げてる人は、たま~~~に釣ってました。汗

でも私のマーカーは、風に流されるだけ











フライは、振ってるだけで楽しいね。テヘッ



イカンイカン!


よ~~し考えるぞ!

先ずは、マーカーの位置を変えてみる!

数投しますが・・・・・。

全く反応なしガーン




マーカーを外してみるか!

数投しますが・・・・・。

全く反応なしガーン




フライの色を派手にしてみます。(黒⇒オレンジ)

数投します・・・・・・。

おお、ピクピク・・・・ビシ!

すっぽ抜け~~~。

何度やっても

すぐ抜けちゃう・・・・・。ウワーン

しっかり奥まで入れたいのにーーーーぃドキッ




色を変えると当たりが出たが食い込みが悪い?

マーカーの位置を変えつつ

やっと1本目!

マスオさんに挨拶!

おお!

よ~~~し釣るぞ!

すっぽ抜けはあるものの、フッキング!

ヨシ!

今度は、ラインブレイクビックリ

げ!ヒットフライが~~~~~~!ダウン


あ~~あ!ネガティブになりがち♪メンドクサイ♪


今度は、茶色に!

あれ?白い物が降ってます雪

モゥ!

寒いなぁ~~~!

再び当たりは、遠のく!


考えろくらちゃんw

ティペットつけてみるか!

もっとナチュラルに、ゆっくりとフォールさせるべ!

ん?合ってるのかって?


知らん!


すると、少し当たりが戻ってきた!

おお~~いいねぇ。

さっきのすっぽ抜けは、まだ続きますが

なんとか数本追加

マスオさんに挨拶!

マスオさんに挨拶!

釧路の鬼教官達にも言われたんだけど

『フライラインでフッキングしたらすっぽ抜けでも

フライがそんなに手前に来ない!

ロッドで合わせずにラインで!(バシ)』


って殴られたなぁ~(爆)パンチ









やっぱり、ルアーマンです。

だって今江さんの電撃フッキング真似したもんね(爆)

もうコレも古いかテヘッ

まだまだ修行が足りません。

よって今年も、釧路に行きます(爆)



しかし、あのすっぽ抜けは、腹立つ!

もう1本釣ったる(もう時間少し過ぎてるけどw)

最後の最後にフライラインでフッキングしたら・・・・

こいつでした。
マスオさんに挨拶!


チッチャ!

そりゃ~食いこまないはずだダウン

全体的に渋い日だったのかなぁ?

次は何処にいこうかなぁ~~~。



下のバナーを押してもらえるとHAPPY!
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

Fishing teaches everything


Yahooと楽天にお店出してます。良かったら見てね

下駄屋のくらにし 下駄屋のくらにし
このブログの人気記事
ダウスイ180SF プレゼントします
ダウスイ180SF プレゼントします

同じカテゴリー(フライ)の記事画像
古記事すいません。GWの釣り日記
爆釣?
初釣り!
10月末のフライフィッシング・・・・?21日だったかな?
入れたかったなぁ~。
もう、舟なんてイラン!!
同じカテゴリー(フライ)の記事
 古記事すいません。GWの釣り日記 (2013-05-17 22:38)
 爆釣? (2013-02-14 22:06)
 初釣り! (2013-01-16 20:10)
 10月末のフライフィッシング・・・・?21日だったかな? (2012-12-10 20:29)
 入れたかったなぁ~。 (2012-03-22 20:20)
 もう、舟なんてイラン!! (2011-11-07 21:07)

Posted by くらちゃん at 22:16│Comments(12)フライ
この記事へのコメント
いよーお見事。
どうりで寒いわけっすねー。
なるほどー。
まだ、いけないっす。
何故か予定が詰まってます。今月は。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2012年02月08日 23:32
美しい魚体を見ると癒されますね。
少し寒かったようですが・・・・・。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年02月09日 21:48
釧路にそんな鬼教官がいるんだ~(笑)

次はムチ持ってくわぁ!
楽しみに待ってるよ~
Posted by じじぃ at 2012年02月09日 21:56
こんばんは(^^)

3時間だけでこんなに
遊んで貰えるのですねっ(^^;)

明日??
こちらはまたまた
まだまだ雪ですが・・・
せっかっくのお休みなので
いつものカンツリヘ
行ってみよう思います(寒)
Posted by haru1972haru1972 at 2012年02月10日 00:55
☆かぼちゃのおばけさん☆
あの時寒かったのは、部屋だよ。
家が古いから寒い

年末年始は、俺も予定が溜まっててどうにもなら無かったよ。
落ち着いたらいっちゃえ!
Posted by くらちゃんくらちゃん at 2012年02月10日 11:10
☆酒ちゃん☆
私は、まだヘタクソで・・・・・
フライキャストに力が入ってるのか?寒くは無いんですよ。

顔や手は寒いけど。
Posted by くらちゃんくらちゃん at 2012年02月10日 11:11
☆じじぃ☆
無理せんのんよ~~~~~!
釣りに少し行って見たら?

釧路には、色んな鬼が居ます。
まぁ俺は天才だし!ドMだからどんな事されても平気だけどね(爆)

行くけん!まっちょれ!また飲もうぜ!
Posted by くらちゃんくらちゃん at 2012年02月10日 11:15
☆haru1972さん☆
雪大丈夫?
こっちでも降ってるからねぇ~~。
昔、智頭?の方で仕事してたんよ。


サイズが小さくて恥ずかしい。
haruさんいっつもデカイよねぇ~~~。羨ましい
Posted by くらちゃんくらちゃん at 2012年02月10日 11:18
次は北海道でしょ


最近僕は、ほぼ毎週末日本海で海サクラとアメで遊んで鱒
先週は片道475K寝ないでハッスルIN津軽海峡

やっぱり冬景色だったね
アタリ無し…

チッ…
Posted by ヨシ at 2012年02月10日 13:10
チョー驚き!!
更新頻度ネタが被っている!!
しかもアップ時間帯も近い!!
これはやっぱり何かあるなッ^^
Posted by ナッちんナッちん at 2012年02月10日 23:16
☆ヨシさん☆
片道475kmって・・・。すげ^~~なぁ!助手席でいいのなら付き合うぜw
津軽海峡~♪ふゆげ~~しき~~♪

サクラも釣りたいなぁ~、あこっちのサツキも見てないや(笑)
Posted by くらちゃん at 2012年02月11日 23:21
☆ナッちんさん☆
あははは!もう驚かなくなったよ!
タブンなんかある!双子かもよ(爆)

ただ・・・・これだけは違います。・
釣りの上手さは、ナッちんさんが断然 上ですね。
Posted by くらちゃん at 2012年02月11日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マスオさんに挨拶!
    コメント(12)