2010年05月24日
始めて見たよ!
よう降りましたね。
被害の出てる地域の方は、気をつけてくださいね。
自然をなめない事!
これ見たことある??

被害の出てる地域の方は、気をつけてくださいね。
自然をなめない事!
これ見たことある??

裏はこんな感じ!

今普通に知ってる100円の前の硬貨なんだって!
知ってた?
昭和34年から41年までに発行されて物らしい。
別の角度から


私は、正直初めて見ました。
こりゃープレミア・・・っておもった額面どおりだそうです。
チェ!

タグ :100円硬貨
Posted by くらちゃん at 21:32│Comments(13)
│その他
この記事へのコメント
みたことありますよー。
今欲しいお金は、聖徳太子の万札か、伊東博文の1,000円札です。
あと、500円札もほしいーなー。
だめですねー。欲を出しちゃ。
宝くじぶち当たってくれたらなー。
今欲しいお金は、聖徳太子の万札か、伊東博文の1,000円札です。
あと、500円札もほしいーなー。
だめですねー。欲を出しちゃ。
宝くじぶち当たってくれたらなー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年05月24日 22:11
みたことありますよー。
今欲しいお金は、聖徳太子の万札か、伊東博文の1,000円札です。
あと、500円札もほしいーなー。
だめですねー。欲を出しちゃ。
宝くじぶち当たってくれたらなー。
今欲しいお金は、聖徳太子の万札か、伊東博文の1,000円札です。
あと、500円札もほしいーなー。
だめですねー。欲を出しちゃ。
宝くじぶち当たってくれたらなー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年05月24日 22:12
見たことないです
Posted by バラシの名人 at 2010年05月24日 22:52
もちのロン見たことありますよ
ってかガキん頃、現在の100円に混ざって使ってましたよ
他に覚えてるのは・・・
穴のない5円硬貨
穴のない50円硬貨
なんやかんやで発行された特殊500円硬貨
歳がバレるな・・・(滝汗)
ってかガキん頃、現在の100円に混ざって使ってましたよ
他に覚えてるのは・・・
穴のない5円硬貨
穴のない50円硬貨
なんやかんやで発行された特殊500円硬貨
歳がバレるな・・・(滝汗)
Posted by 966 at 2010年05月24日 23:53
へぇ~・・・
知らん!
見たこと無い!
若いから・・・
・・・
ごめんなさい。
でも見たこと無いです。
この前近所にできたスーパーで買い物して出てきたお釣りが長野オリンピックの記念500円硬貨だった!
・・・
だから・・・って感じかな。
966さん、穴の無い5円や50円硬貨ってあったの?知りませんでした。
知らん!
見たこと無い!
若いから・・・
・・・
ごめんなさい。
でも見たこと無いです。
この前近所にできたスーパーで買い物して出てきたお釣りが長野オリンピックの記念500円硬貨だった!
・・・
だから・・・って感じかな。
966さん、穴の無い5円や50円硬貨ってあったの?知りませんでした。
Posted by まっき~ at 2010年05月25日 01:08
★かぼちゃのおばけさん★
あるんですね。私、初めてみました。
憶えてないだけなのかなぁ~。
伊藤博文の1000円札か~あったねぇ。
500円岩倉具視だったっけ?
お札集めてるんですね。
あるんですね。私、初めてみました。
憶えてないだけなのかなぁ~。
伊藤博文の1000円札か~あったねぇ。
500円岩倉具視だったっけ?
お札集めてるんですね。
Posted by くらちゃん at 2010年05月25日 12:41
★バラシの名人さん★
だよねぇ~。俺も無い!
だよねぇ~。俺も無い!
Posted by くらちゃん at 2010年05月25日 12:41
★966さん★
もちのロンのメンタンピンドラドラ!?
5・50円の穴の空いてないやつ??そんなのあるんですか~~。
全く知らん!(爆)
歳ばれる?そんなに離れてますか??
そんな風に見えませんが・・・。
もちのロンのメンタンピンドラドラ!?
5・50円の穴の空いてないやつ??そんなのあるんですか~~。
全く知らん!(爆)
歳ばれる?そんなに離れてますか??
そんな風に見えませんが・・・。
Posted by くらちゃん at 2010年05月25日 12:44
★まっき~さん★
記念硬貨ってあったねぇ~なんかデカイ奴とかなかった??
おれもこれは、見たいこと無いよ。憶えてないのかなぁ~。
あ、たぶん貧乏だから見たこと無いのかも・・・・。
穴なし5・50円は、見たことも聞いたことも無い
記念硬貨ってあったねぇ~なんかデカイ奴とかなかった??
おれもこれは、見たいこと無いよ。憶えてないのかなぁ~。
あ、たぶん貧乏だから見たこと無いのかも・・・・。
穴なし5・50円は、見たことも聞いたことも無い
Posted by くらちゃん at 2010年05月25日 12:46
若造ばっかりじゃのぅ~
100円と言えば、お札じゃろうに!!
子供の頃にお年玉に100円札が入っていたなぁ~
それからしたら、硬貨なんて最近だね~(嘘)
100円と言えば、お札じゃろうに!!
子供の頃にお年玉に100円札が入っていたなぁ~
それからしたら、硬貨なんて最近だね~(嘘)
Posted by やまちゃん at 2010年05月25日 21:25
当然見たことある。持ってるかも・・・。
Posted by BOO-G at 2010年05月25日 23:25
流石、おじさま
100円札は、持ってます。祖母が昔くれました。財布に入れとくと金持ちになるとか言ってた…全く成らないけど

100円札は、持ってます。祖母が昔くれました。財布に入れとくと金持ちになるとか言ってた…全く成らないけど

Posted by くらちゃん at 2010年05月26日 08:47


鳳凰の絵が書いてあるのがちょっと貴重見たいですよ

流石おじさま

Posted by くらちゃん at 2010年05月26日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。