ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年12月19日

水を作る?

 年末ですね、皆さん忙しいですか?

さ~て、ちょっと前から準備していたものを紹介。

生き物日記(メダカ)ですから、暇な人以外は他のブログへダッシュ
メダカの水作りについて・・・・。

飼育水は、気を使います。

まぁ私より気を使ってる方は、た~くさん居ますけどね。ニコッ

体調不良、病気の原因は、飼育水が絡みます。

今回は、こんな物を取りに行きました。
水を作る?

水を作る?

牡蠣殻です。

さすが広島!牡蠣殻が海岸に沢山あるところがヒラホラ。

それを持ち帰り、洗ってタライの中に入れて叩きます。
水を作る?

ちょっと手が痛くなるくらい叩いてこれくらいに・・・。
水を作る?

もう少し粉々にしたかったんですが、手首が粉々になりそうなので止めました。ウワーン

水を入れると白にごりしました。
水を作る?

放置プレーで、じっくり一日。
水を作る?

そしてこの水をメダカ水槽に入れます。

鯉の飼育に用いられる、牡蠣殻です。

本当は、牡蠣殻そのものを入れても良いのでしょうが、

先ずは、うわ水を入れてみて徐々に牡蠣殻も入れてみようかなぁ~。

酸性になった水をアルカリ性に戻す働きがあるみたいです。

あと浄化作用

ネットで見ると、この牡蠣殻を売ってる会社もあるんですね。

俺も拾って売ってみようかなぁ~。テヘッ

下駄屋のくらにし 牡蠣殻販売!(爆)(嘘)

下駄屋のくらにし





下のバナーを押してもらえるとHAPPY!
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
GyoNetBlog ランキングバナー

Fishing teaches everything


Yahooと楽天にお店出してます。良かったら見てね

下駄屋のくらにし 下駄屋のくらにし
このブログの人気記事
ダウスイ180SF プレゼントします
ダウスイ180SF プレゼントします

同じカテゴリー(メダカ)の記事画像
どこまで行くの?
メダカ品評会
もっと見たくて
そろそろ始動?
容器を温める!
最近気になる事
同じカテゴリー(メダカ)の記事
 どこまで行くの? (2012-05-09 20:27)
 メダカ品評会 (2011-09-21 22:09)
 もっと見たくて (2011-08-01 23:28)
 そろそろ始動? (2011-02-24 21:53)
 容器を温める! (2010-11-19 21:30)
 最近気になる事 (2010-10-13 22:21)

Posted by くらちゃん at 23:27│Comments(8)メダカ
この記事へのコメント
久々(?)のメダカネタですね(笑)
そいえば牡蠣殻は昔ウチのじいちゃんが、鯉の池にまいてましたね~
毎度のコトながら、けっこう勉強になります!
ところで、お気に入りさせてもらってもよろしいでしょうか?
Posted by Mogebass at 2008年12月19日 23:54
さすが本場ですねー。
こりゃあ手首痛いでしょう。
ブロックとか使えば、結構楽につぶせるかもしれないですが、ブロックの破片が気になりますね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年12月20日 00:35
ふぅ~ん、アフリカンシ-クリッドの場合、アルカリ性を好むので、珊瑚のがらを入れてアルカリ度を上げたことあるけど…
メダカは基本、弱酸性じゃないの?
まぁ、あまり酸性に寄ったときは有効かもしれないけど…
どうなんだろ?
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2008年12月20日 19:39
☆Mogebassさん☆
ネタがないんですよ~(笑)
鯉飼ってる人は、よくやってるみたいですね。
勉強になりませんよ。失敗も沢山ありますから鵜呑みにすると痛い目に!!
お気に入りこちらこそよろしくお願いします。
Posted by くらちゃん at 2008年12月20日 22:42
★かぼちゃのおばけさん★
あるところには沢山ありますよ。
でも牡蠣打ち場行けば多分くれるんでしょうけどなんか拾いたくて・・・。
ブロック確かに良いかもでもブロック粉々になった時・・・。でもあの労働と音が五月蝿いんですよねぇ~。
Posted by くらちゃん at 2008年12月20日 22:45
☆やまちゃん☆
アフリカンシークリッドも飼ってたんですか~。たしかにアルカリ性で珊瑚の殻入れますよねぇ~。
メダカは、弱酸性から弱アルカリまでいけます。
牡蠣殻は、水が酸性になったら中和するらしいですがそれ以外は、浄化作用だけみたいなことを・・・。
本当は、牡蠣殻入れたかったんですが、イキナリが怖くて・・・。
今の所元気バリバリだから大丈夫だと思います。
Posted by くらちゃん at 2008年12月20日 22:50
正月前に、餅つきならぬ、牡蛎わり、お疲れさまです。
浄化作用でメダカちゃんのお肌もピッカピッカですね。
Posted by バスマン at 2008年12月21日 13:16
☆バスマンさん☆
割ると結構飛び散るのでそれが厄介でした。
メダカも元気一杯泳いでますよ。
Posted by くらちゃん at 2008年12月21日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水を作る?
    コメント(8)