2008年10月27日
身内の大会 最終戦
今日は一気に寒くなった感のある広島です。
そろそろ本当の秋が来るのかな?
さて、昨日は雨の中 のじチャプ最終戦が弥栄ダムにて開催されました。
白帯フェスタは、中止となりましたので(中止だけど・・・。)
のじチャプのみの参加となりました。
そろそろ本当の秋が来るのかな?
さて、昨日は雨の中 のじチャプ最終戦が弥栄ダムにて開催されました。
白帯フェスタは、中止となりましたので(中止だけど・・・。)
のじチャプのみの参加となりました。
もう、メンバーのブログ記事で結果を知っている方も居られるでしょうが・・・。
もう、朝早いと真っ暗ですね。



準備が出来上がり最終戦のミーティングが終わり
スタートです。
先ず、段々畑。
皆さんは、小瀬川方面に行かれていました。
すると段々畑方面にJキレジさん
また一緒になってしまいました。
よく同エリアで釣りをします。元JBプロとエリアが被ると嬉しいけど・・・。確実に負けます。
とりあえずJキレジさんの撃っていない側の岬を打たしてもらいました。
一瞬でJキレジさんが一本釣ってしまいました。(今日も負けた(笑))
その後 私も一本追加しましたが・・・、小さい。
みんなもJキレジさんも小瀬川方面に・・・。
これ書くと、「ちょっとお前結果を見てから書いてないか?」って思われますが・・・。
小瀬川方面に行って、
プラで気になっていた立木を攻めようと思っていました。
また誰かと同じエリアって感じがして プレッシャーに負けるだろうから行かない!!
この弱気は治らないだろうなぁー。
美和方面に・・・、大きな馬の背でリミット揃えて(小さいですが・・・。)
その後何本か釣りました。ちょいサスペンド気味??
美和方面では、のじのじさん・コック長さん・いとこのこどもさんが、釣りしていました。
あまり良い釣果でもないようです。
私も一通り流して、支流にはいるラバ男さんに遭遇・・・。
まさに今釣った所で、阿修羅でGETしたらしいです。
(ラバ男改め阿修羅男にします?キン肉マンに出来てきそうだけど)
実は、ある程度シャローは釣れるけど大きくない感じがした
サスペンドする様な物が無いので(知らないので)ディープやろうと思ってた矢先のラバ男さんのミノー釣り・・・。
迷いながらトナカイワンドの中のブレイクを ラバージグでじっくり攻める作戦に
そのエリアまで行くのにディープクランクのドラッキングしていきました。すると・・・
ググッ!!グーン
キャーデカイ・・・。
メチャクチャロッドが曲がります。
おお!
あ、俺がドラッキングしてるからだ・・・。
エレキを止めてランディング。
小さいのが付いていました。
そこからまたドラッキングの開始・・・・。
ググッ!!グーン
キャーデカイ。
メチャクチャロッドが曲がります。
あ、そうだエレキ止めないと・・・。
ワンドラッキングでワンフィッシュ!
ずーと釣れます。
こんなのが・・・。

ちなみにIK-500です。土曜日にカープで買いました。
S店長に勧められて買ったわけではなく、自分で選んだから釣れますけどね。
よかった、買っといてなんて思いながら再びキャストしようとした時!
「あ、あいつ誕生日プレゼントくれん買ったなあー(怒)」って思いながら
再びドラッキング・・・。また釣れます。
数グラムを入れ替えながら釣り続きます。
8本くらい続けて釣ると釣れなくなりました。
まぁ当たり前です。ココまで釣り続ければ釣れなくもなる。
スピナベに替えてみました。すると再び釣れます。

ちなみにデプスのBカスタム!
今度は、2回に一回位で釣れます。
しかしサイズは変わらず。
ただ、時間的にももう移動は出来ない、そして行く場所もない。
ここで心中!!
デカイの一本!
って思いながら色々やりましたが、釣れるのは
小さい奴・・・。
結局大きいのは混じることが無く 終わってしまった。
帰着後、検量です。









私はこんな感じ・・・。

優勝は、Jキレジさん!!

そして年間も・・・

応援していただいた 皆さんすいません。捲くられちゃった・・・。
年間2位で終了しました。
でもそんなに悔しさは無いんですよ。(何言っても負け惜しみに聞こえるだろうけど)
なぜか?
それはね。
新しい釣り!ディープのドラッキング
(釣ったことがない訳ではないが、イメージと合致していなかった。)
そして釣れる所のイメージ!
魚探とのつながりも何となくだが、掴めた。
引き出しが増えたと思う。
たぶんそれでそんなに悔しくなかったのではないだろうか??
片づけが終了して
が上がり、寒い
空楽しいトークタイム!
今回は、おでん!きゃあー美味い!
そして温まりました。

のじのじ奥さんありがとうございます。沢山食べさせてもらいました。(合掌)
楽しいトークタイムも終わり家
に帰ることに・・・。
まだ時間もあったので、下道で帰ることに。
2号から大野の裏道を通り宮内から西広島バイパスへ!!
16時半 佐方PAの手前から渋滞です。
へ?ココ渋滞しないのに・・・、事故か?

チョコット動いては、またストップ!
(イライラ・・・)
あ~あ時計を見ると

え?一時間も・・・?
五日市高架で事故していたみたいです。
家に着いたのは、18時過ぎ。
もう、膀胱破裂するかと思ったよ。
ビチャビチャのズボン脱いで(嘘)デッキをはずして立て掛けて
クゥーー!ってビールを飲みました。

4本飲んだわけではありません。(撮り忘れて事後写真です。)
2本飲みましたが・・・。ビールじゃないね。
今日のくらちゃんの独り言!
釣りに行けば勉強になる!みんなも釣りに行こう!
そして、小さい何かを見つけよう!きっと何かに役立つよ。

もう、朝早いと真っ暗ですね。



準備が出来上がり最終戦のミーティングが終わり
スタートです。
先ず、段々畑。
皆さんは、小瀬川方面に行かれていました。
すると段々畑方面にJキレジさん
また一緒になってしまいました。

よく同エリアで釣りをします。元JBプロとエリアが被ると嬉しいけど・・・。確実に負けます。

とりあえずJキレジさんの撃っていない側の岬を打たしてもらいました。
一瞬でJキレジさんが一本釣ってしまいました。(今日も負けた(笑))
その後 私も一本追加しましたが・・・、小さい。

みんなもJキレジさんも小瀬川方面に・・・。
これ書くと、「ちょっとお前結果を見てから書いてないか?」って思われますが・・・。
小瀬川方面に行って、
プラで気になっていた立木を攻めようと思っていました。
また誰かと同じエリアって感じがして プレッシャーに負けるだろうから行かない!!
この弱気は治らないだろうなぁー。
美和方面に・・・、大きな馬の背でリミット揃えて(小さいですが・・・。)
その後何本か釣りました。ちょいサスペンド気味??
美和方面では、のじのじさん・コック長さん・いとこのこどもさんが、釣りしていました。

あまり良い釣果でもないようです。
私も一通り流して、支流にはいるラバ男さんに遭遇・・・。
まさに今釣った所で、阿修羅でGETしたらしいです。
(ラバ男改め阿修羅男にします?キン肉マンに出来てきそうだけど)
実は、ある程度シャローは釣れるけど大きくない感じがした
サスペンドする様な物が無いので(知らないので)ディープやろうと思ってた矢先のラバ男さんのミノー釣り・・・。
迷いながらトナカイワンドの中のブレイクを ラバージグでじっくり攻める作戦に
そのエリアまで行くのにディープクランクのドラッキングしていきました。すると・・・
ググッ!!グーン
キャーデカイ・・・。
メチャクチャロッドが曲がります。

おお!
あ、俺がドラッキングしてるからだ・・・。

エレキを止めてランディング。
小さいのが付いていました。

そこからまたドラッキングの開始・・・・。
ググッ!!グーン
キャーデカイ。
メチャクチャロッドが曲がります。
あ、そうだエレキ止めないと・・・。

ワンドラッキングでワンフィッシュ!

ずーと釣れます。
こんなのが・・・。

ちなみにIK-500です。土曜日にカープで買いました。

S店長に勧められて買ったわけではなく、自分で選んだから釣れますけどね。

よかった、買っといてなんて思いながら再びキャストしようとした時!
「あ、あいつ誕生日プレゼントくれん買ったなあー(怒)」って思いながら
再びドラッキング・・・。また釣れます。
数グラムを入れ替えながら釣り続きます。
8本くらい続けて釣ると釣れなくなりました。

まぁ当たり前です。ココまで釣り続ければ釣れなくもなる。

スピナベに替えてみました。すると再び釣れます。

ちなみにデプスのBカスタム!
今度は、2回に一回位で釣れます。

しかしサイズは変わらず。

ただ、時間的にももう移動は出来ない、そして行く場所もない。
ここで心中!!
デカイの一本!
って思いながら色々やりましたが、釣れるのは
小さい奴・・・。

結局大きいのは混じることが無く 終わってしまった。

帰着後、検量です。









私はこんな感じ・・・。

優勝は、Jキレジさん!!


そして年間も・・・


応援していただいた 皆さんすいません。捲くられちゃった・・・。

年間2位で終了しました。
でもそんなに悔しさは無いんですよ。(何言っても負け惜しみに聞こえるだろうけど)
なぜか?
それはね。
新しい釣り!ディープのドラッキング
(釣ったことがない訳ではないが、イメージと合致していなかった。)
そして釣れる所のイメージ!
魚探とのつながりも何となくだが、掴めた。
引き出しが増えたと思う。
たぶんそれでそんなに悔しくなかったのではないだろうか??
片づけが終了して


今回は、おでん!きゃあー美味い!


のじのじ奥さんありがとうございます。沢山食べさせてもらいました。(合掌)

楽しいトークタイムも終わり家

まだ時間もあったので、下道で帰ることに。

2号から大野の裏道を通り宮内から西広島バイパスへ!!
16時半 佐方PAの手前から渋滞です。

へ?ココ渋滞しないのに・・・、事故か?


チョコット動いては、またストップ!

あ~あ時計を見ると

え?一時間も・・・?
五日市高架で事故していたみたいです。
家に着いたのは、18時過ぎ。
もう、膀胱破裂するかと思ったよ。

ビチャビチャのズボン脱いで(嘘)デッキをはずして立て掛けて
クゥーー!ってビールを飲みました。

4本飲んだわけではありません。(撮り忘れて事後写真です。)
2本飲みましたが・・・。ビールじゃないね。
今日のくらちゃんの独り言!
釣りに行けば勉強になる!みんなも釣りに行こう!
そして、小さい何かを見つけよう!きっと何かに役立つよ。
Posted by くらちゃん at 16:11│Comments(21)
│Bass釣行記
この記事へのコメント
くらちゃんオツカレでした。
まさかドラッギングとは。。。寒くなる時期に向けイイ釣り方に開眼しましたよね(笑)私は冬眠しますけど^^
ちなみにハイパークランクに板オモリ貼れば10mラインまで楽勝ですよー(笑)
年間順位惜しかったですねー!オレの祈りが足らなかったのかな。。。
まさかドラッギングとは。。。寒くなる時期に向けイイ釣り方に開眼しましたよね(笑)私は冬眠しますけど^^
ちなみにハイパークランクに板オモリ貼れば10mラインまで楽勝ですよー(笑)
年間順位惜しかったですねー!オレの祈りが足らなかったのかな。。。
Posted by real-garage at 2008年10月27日 18:49
お疲れ様でした。
くらちゃんトナカイワンドで1人勝ちだったんですけどね~。
テンポ良くポンポン上げられていたので
格好エエ~っと思ってしまいました。(船)しつこいw。
くらちゃんトナカイワンドで1人勝ちだったんですけどね~。
テンポ良くポンポン上げられていたので
格好エエ~っと思ってしまいました。(船)しつこいw。
Posted by ラバ男 at 2008年10月27日 20:21
昨日はお疲れ様でした!たしかに釣りに行けば勉強になりますよね!
例えばこの時期6時スタートは早すぎるとか(笑)IK-500もう
発売になってたんですね!最近バスルアー購入してないもんで・・・。
今年一年有難うございました。次回K上クラシックですね!K上は
超得意な湖です!(今まで一回しか行った事がありません。早くも心理戦です)
例えばこの時期6時スタートは早すぎるとか(笑)IK-500もう
発売になってたんですね!最近バスルアー購入してないもんで・・・。
今年一年有難うございました。次回K上クラシックですね!K上は
超得意な湖です!(今まで一回しか行った事がありません。早くも心理戦です)
Posted by Jキレジ at 2008年10月27日 20:40
お疲れ様でした。
AOYが取れなかったのは惜しかったですが、最後まで健闘し完全燃焼ですね。
それにしても、ディープクランクのドラッキングに開眼され、新たな武器となりましたね。
来年は益々、強さに磨きが掛かりそうでうね。
AOYが取れなかったのは惜しかったですが、最後まで健闘し完全燃焼ですね。
それにしても、ディープクランクのドラッキングに開眼され、新たな武器となりましたね。
来年は益々、強さに磨きが掛かりそうでうね。
Posted by りょうまん at 2008年10月27日 20:44
お疲れさまで~す!
帰り高速から五日市の高架が大渋滞しているのが見えました。
誰もあそこ通らないと思っていたのですが~
帰りは自分の方が早かったみたいですねー
毎回勉強しないといけない事だらけです。
わりと釣り場には足運んでるのですがなかなか上達してくれません(汗)
帰り高速から五日市の高架が大渋滞しているのが見えました。
誰もあそこ通らないと思っていたのですが~
帰りは自分の方が早かったみたいですねー
毎回勉強しないといけない事だらけです。
わりと釣り場には足運んでるのですがなかなか上達してくれません(汗)
Posted by MARU at 2008年10月27日 20:56
おつかれっす!
巻き倒したんですね。
プラってなんなんでしょ~・・・・
カブトの幼虫貰って下さい!!
とりあえず25匹ほど!?
巻き倒したんですね。
プラってなんなんでしょ~・・・・
カブトの幼虫貰って下さい!!
とりあえず25匹ほど!?
Posted by 営業4号 at 2008年10月27日 21:18
どうせなら大きなバスを釣った写真が見たいな〜。
この時期はじっくり橋脚のアイスジグを
やってみて欲しかったな〜。
昔、やろうやろうと思ってやらなかったから・・・。
この時期はじっくり橋脚のアイスジグを
やってみて欲しかったな〜。
昔、やろうやろうと思ってやらなかったから・・・。
Posted by BOO-G
at 2008年10月27日 21:23

残念な結果になりましたが新たな武器を手に入れたということで、それも良しというところでしょうか。
ワタシはディープの釣りが苦手で況してやルアー(シンカー)が地に着いてないと*@}?△и・・・パニクリます(笑)
その技、ワタシも習得したいです。
是非、通信教育をお願いします!
ワタシはディープの釣りが苦手で況してやルアー(シンカー)が地に着いてないと*@}?△и・・・パニクリます(笑)
その技、ワタシも習得したいです。
是非、通信教育をお願いします!
Posted by ナッちん
at 2008年10月27日 21:24

お疲れ様でした。
結果こそ捲くられてしまい残念ですが、
それより新しい釣りを見つけた事を嬉しく思っているように感じます。
IK-500ディープクランク好きには気になる商品でしたが、連発したとなると、締めると誓った財布の紐も思わず緩んでしまいそうです。
結果こそ捲くられてしまい残念ですが、
それより新しい釣りを見つけた事を嬉しく思っているように感じます。
IK-500ディープクランク好きには気になる商品でしたが、連発したとなると、締めると誓った財布の紐も思わず緩んでしまいそうです。
Posted by デビル改 at 2008年10月27日 22:05
お疲れ様でした。
年間チャンプは残念でしたが、いろいろ得るものがあって良かったですね!
まだもう一戦あるみたいですがプレッシャーを楽しみながら頑張ってください(笑)
年間チャンプは残念でしたが、いろいろ得るものがあって良かったですね!
まだもう一戦あるみたいですがプレッシャーを楽しみながら頑張ってください(笑)
Posted by フージー at 2008年10月27日 23:00
お疲れ様でした!
ぼちぼち釣れて?楽しかったですね。
ディープクランク私も引いたんですがダメでした・・・。
ドラッキングまではしなかったです。
年間、惜しかった・・・。
Jキレジさんかなり捲ってきましたね。
クラッシックも楽しく釣りましょう!
凄い渋滞だったんですね、手前でよかった。
ぼちぼち釣れて?楽しかったですね。
ディープクランク私も引いたんですがダメでした・・・。
ドラッキングまではしなかったです。
年間、惜しかった・・・。
Jキレジさんかなり捲ってきましたね。
クラッシックも楽しく釣りましょう!
凄い渋滞だったんですね、手前でよかった。
Posted by まっき~ at 2008年10月28日 00:21
お疲れ様でした。
逃げ切れませんでしたね~
ディープクランク大好きなんですが、
今回は巻く気になりませんでした!
クラッシクも楽しく!!釣れるのかな?
逃げ切れませんでしたね~
ディープクランク大好きなんですが、
今回は巻く気になりませんでした!
クラッシクも楽しく!!釣れるのかな?
Posted by 河ちん at 2008年10月28日 06:45
★real-garageさん★
開眼してないかもよ・・・。寒くなったら冬眠ですか~。
そちらの気温は、凄いでしょうしね。
板オモリで10mかー。むかしバレットシンカーを付けてクランクしたり。キャロクランクもやったなぁー。
年間は正直あれが精一杯です。祈ってくれてたんですね。
すいません・・・、しょぼい男で。そしてありがとうございます。
☆ラバ男さん☆
お疲れ様でした。
トナカイワンドだけならね。
舟かー、釣り方とかがカッコイイが良いなぁー。
でも阿修羅マンは、カッコよかったですよ。
★Jキレジさん★
お疲れ様でした。たしかに真っ暗でしたね。
まぁ雲ってたのもあるかもしれないけど。
あ、私も殆どバスルアーとか買いませんよ。
ほんと久しぶりです。
こちらこそ勉強させてもらいました。
あそこ得意なんですかー。いいなぁー。(正直)
☆りょうまんさん☆
最後まで頑張りましたよ。
最後にスロープに戻ったし・・。(往生際が悪い?)
開眼したというか、イメージが作れました。
来年は、たぶん無理だと思いますよ。
★MARUさん★
お疲れ様でした。あそこで留まってました。
釣りの疲れより、あそこで渋滞に引っかかった、疲れの方が溜まってます。
上達しないってー、めちゃんこうまいじゃんかー。
☆営業4号さん☆
お疲れ様でした。
結局巻き倒した形になりました。
ただ、エリアは完璧にミスですね。正直に生きないとダメだなぁー。
でも同じ所で釣るの苦手なんだよねぇー。
カブトムシ要りません!!(笑)
☆BOO-G☆
ですよねぇー、デカイのって思ってましたが・・・エリアミスでしょう。
以前教えてもらった、立木のスプリットかノーシンカーなんてのを考えていたんですが・・・、どうもプレッシャーに弱いというか・・・。
ラインも太いのでと思ってたんだ。
アイスジグかーメバルのタックルボックスにしか入ってない。
今度試してみようかなぁ
★ナッちんさん★
新たな武器というかイメージが出来たって感じです。
なんかディープクランクが武器みたいになってるけど・・・。
なんとなく7~12mのイメージが出来たって感じです。
20本針にすれば・・・・全タナ釣方
通信教育できません。(もとJBプロの人が・・・。)
八郎に行ったみたいに遠征してきてください。(笑)
☆デビル改さん☆
ダメでしたー。まぁこれも俺っぽいけどね。
割と巻き易いクランクかな・・・(アバウトなインプレ)
あれは、あって良いんじゃない?アジャストするのに要るよ(笑)
★フージーさん★
お疲れ様でした。なんとなくイメージが作れたので他の
応用できるかどうかが鍵ですね。
あ、もうプレッシャー無いですよ。
次回バッティングしても気にしないもん!!
無理か??
☆まっき~さん☆
ボチボチ釣れて楽しかったですねぇ~。
ボチボチじゃないかー。
そうですね、楽しく釣るってほんと気持ち良いです。
あの渋滞ほんま辛かった。
★河ちんさん★
お疲れ様でした。
逃げ切れませんでした。まぁあれで良しとしますよ。
私は、そちら方面に行きたかった・・・。
楽しく行きましょう!!笑いの釣りが一番良い!!
開眼してないかもよ・・・。寒くなったら冬眠ですか~。
そちらの気温は、凄いでしょうしね。
板オモリで10mかー。むかしバレットシンカーを付けてクランクしたり。キャロクランクもやったなぁー。
年間は正直あれが精一杯です。祈ってくれてたんですね。
すいません・・・、しょぼい男で。そしてありがとうございます。
☆ラバ男さん☆
お疲れ様でした。
トナカイワンドだけならね。
舟かー、釣り方とかがカッコイイが良いなぁー。
でも阿修羅マンは、カッコよかったですよ。
★Jキレジさん★
お疲れ様でした。たしかに真っ暗でしたね。
まぁ雲ってたのもあるかもしれないけど。
あ、私も殆どバスルアーとか買いませんよ。
ほんと久しぶりです。
こちらこそ勉強させてもらいました。
あそこ得意なんですかー。いいなぁー。(正直)
☆りょうまんさん☆
最後まで頑張りましたよ。
最後にスロープに戻ったし・・。(往生際が悪い?)
開眼したというか、イメージが作れました。
来年は、たぶん無理だと思いますよ。
★MARUさん★
お疲れ様でした。あそこで留まってました。
釣りの疲れより、あそこで渋滞に引っかかった、疲れの方が溜まってます。
上達しないってー、めちゃんこうまいじゃんかー。
☆営業4号さん☆
お疲れ様でした。
結局巻き倒した形になりました。
ただ、エリアは完璧にミスですね。正直に生きないとダメだなぁー。
でも同じ所で釣るの苦手なんだよねぇー。
カブトムシ要りません!!(笑)
☆BOO-G☆
ですよねぇー、デカイのって思ってましたが・・・エリアミスでしょう。
以前教えてもらった、立木のスプリットかノーシンカーなんてのを考えていたんですが・・・、どうもプレッシャーに弱いというか・・・。
ラインも太いのでと思ってたんだ。
アイスジグかーメバルのタックルボックスにしか入ってない。
今度試してみようかなぁ
★ナッちんさん★
新たな武器というかイメージが出来たって感じです。
なんかディープクランクが武器みたいになってるけど・・・。
なんとなく7~12mのイメージが出来たって感じです。
20本針にすれば・・・・全タナ釣方
通信教育できません。(もとJBプロの人が・・・。)
八郎に行ったみたいに遠征してきてください。(笑)
☆デビル改さん☆
ダメでしたー。まぁこれも俺っぽいけどね。
割と巻き易いクランクかな・・・(アバウトなインプレ)
あれは、あって良いんじゃない?アジャストするのに要るよ(笑)
★フージーさん★
お疲れ様でした。なんとなくイメージが作れたので他の
応用できるかどうかが鍵ですね。
あ、もうプレッシャー無いですよ。
次回バッティングしても気にしないもん!!
無理か??
☆まっき~さん☆
ボチボチ釣れて楽しかったですねぇ~。
ボチボチじゃないかー。
そうですね、楽しく釣るってほんと気持ち良いです。
あの渋滞ほんま辛かった。
★河ちんさん★
お疲れ様でした。
逃げ切れませんでした。まぁあれで良しとしますよ。
私は、そちら方面に行きたかった・・・。
楽しく行きましょう!!笑いの釣りが一番良い!!
Posted by くらちゃん at 2008年10月28日 07:33
お疲れ様でした。またしてもエリアが違ったので全く会いませんでしたね。
ハードルアーで連発とは楽しそうですね!
私は釣りに行っても同じ事ばかりで進化がないので見習わねば…
ハードルアーで連発とは楽しそうですね!
私は釣りに行っても同じ事ばかりで進化がないので見習わねば…
Posted by R at 2008年10月28日 07:40
お疲れ様でした。
厳しい中でのハードベイト攻略、しびれます!
ディープレンジの釣りはきっと来期の幸運を呼ぶことでしょう!
これからの季節、益々釣り辛くなりますが、またフィールドでお会いしましょうね!
厳しい中でのハードベイト攻略、しびれます!
ディープレンジの釣りはきっと来期の幸運を呼ぶことでしょう!
これからの季節、益々釣り辛くなりますが、またフィールドでお会いしましょうね!
Posted by Kazz at 2008年10月28日 08:46
★Rさん★
エリア違ってましたねぇー。
でもそちらの方が正解でしたね。
何をおっしゃいます、ストロングな釣りするじゃないですかー。
☆Kazzさん☆
攻略ではないですね。ちっちゃかったもん!
来期は、マッタリ釣行したいと思います。
まだ12月までは大丈夫ですよ。どんどんフィールドに行きましょう。
俺が行けなくなるかもしれないけど・・・。
エリア違ってましたねぇー。
でもそちらの方が正解でしたね。
何をおっしゃいます、ストロングな釣りするじゃないですかー。
☆Kazzさん☆
攻略ではないですね。ちっちゃかったもん!
来期は、マッタリ釣行したいと思います。
まだ12月までは大丈夫ですよ。どんどんフィールドに行きましょう。
俺が行けなくなるかもしれないけど・・・。
Posted by くらちゃん at 2008年10月28日 11:50
お疲れ様でした。
最終戦での逆転見事にやられちゃいましたね。
でも今年の活躍はすごかったですよ。それに楽しく釣られてるしね。
今回のブログ写真が大きくて迫力ありますね!おでんもコメントも目立ちすぎって感じです。
最終戦での逆転見事にやられちゃいましたね。
でも今年の活躍はすごかったですよ。それに楽しく釣られてるしね。
今回のブログ写真が大きくて迫力ありますね!おでんもコメントも目立ちすぎって感じです。
Posted by のじのじ at 2008年10月29日 14:59
雨の中お疲れ様でした。
雨にさえぎられたんですよ。
応援という念が。
せっかく、誕生日プレゼントにと思ったのに。
でも、年間2位って凄くないですか?
来年もこのペースを維持しつつ、優勝ですね。
雨にさえぎられたんですよ。
応援という念が。
せっかく、誕生日プレゼントにと思ったのに。
でも、年間2位って凄くないですか?
来年もこのペースを維持しつつ、優勝ですね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年10月29日 15:10
☆のじのじさん☆
お疲れ様でした。
やられましたねぇー。今年は、どうしたんでしょうねぇ?ちょっと気持ちの変化かなぁ??
写真ちょっと大きくして画質を落とさないようにしてみました。もうちょっと綺麗に写さないとダメですね。
★かぼちゃのおばけさん★
ちょっと雲が低かったから届かなかったです。まぁこれが実力でしょう!!
来年は無いと思いますよ。
まぁMARUちゃんに勝てたからいいか!
お疲れ様でした。
やられましたねぇー。今年は、どうしたんでしょうねぇ?ちょっと気持ちの変化かなぁ??
写真ちょっと大きくして画質を落とさないようにしてみました。もうちょっと綺麗に写さないとダメですね。
★かぼちゃのおばけさん★
ちょっと雲が低かったから届かなかったです。まぁこれが実力でしょう!!
来年は無いと思いますよ。
まぁMARUちゃんに勝てたからいいか!
Posted by くらちゃん at 2008年10月29日 16:12
遅くなりましたが、お疲れ様でした。
おしかったですね~!!
2位でも素晴らしです!
僕も同じクランクで、同じような魚釣ってました(笑)
寒くなりましたが・・・、釣りますよ~!?
(笑)
おしかったですね~!!
2位でも素晴らしです!
僕も同じクランクで、同じような魚釣ってました(笑)
寒くなりましたが・・・、釣りますよ~!?
(笑)
Posted by シェイカー at 2008年10月31日 20:25
☆シェイカーさん☆
やっぱり2位でした。
そうですかークランク嵌れば連発しますが・・・あのクラスで連発はチョット困ったものです。ただ、言葉では言いにくい何かが解ったような気がします。
マダマダ釣れますよねぇー?!
やっぱり2位でした。
そうですかークランク嵌れば連発しますが・・・あのクラスで連発はチョット困ったものです。ただ、言葉では言いにくい何かが解ったような気がします。
マダマダ釣れますよねぇー?!
Posted by くらちゃん at 2008年10月31日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。