2011年03月01日
広島多くねぇ~?
スッキリしない天気ですね。

今日は、締めやら決算やらで・・・・
数字見すぎでもうええっちゅうねん!
目がチカチカ
昔から数字嫌いなのよねぇ~。
算数も・・・・
数学も・・・・。
数学なんて赤点だったもん!
補修も受けたもん!
威張って言うな!
国語や社会や英語が得意と言うわけではありません。
何が得意なんだ???
え~~~と・・・・・。
釣りも上手くないし~。
バスケットもそんなに上手くなかったしなぁ~。
歌もたいして上手くないし。
得意なものってなんだろう?
みんなあるのかなぁ~。
あ!
北九州弁交じりの広島弁が上手いかなぁ~。(爆)
アホ!
話は、何時ものように変わる・・・・。


今日は、締めやら決算やらで・・・・
数字見すぎでもうええっちゅうねん!


昔から数字嫌いなのよねぇ~。
算数も・・・・
数学も・・・・。
数学なんて赤点だったもん!
補修も受けたもん!
威張って言うな!
国語や社会や英語が得意と言うわけではありません。

何が得意なんだ???
え~~~と・・・・・。
釣りも上手くないし~。
バスケットもそんなに上手くなかったしなぁ~。
歌もたいして上手くないし。
得意なものってなんだろう?
みんなあるのかなぁ~。
あ!
北九州弁交じりの広島弁が上手いかなぁ~。(爆)
アホ!

話は、何時ものように変わる・・・・。
とある場所でこんな冊子を見つけた!

広島県が出している冊子!
みんなで子育て!
オレンジリボンキャンペーン
広島に住んでいるから思うのか?
よく虐待の話を聞く!
他見の話題は、耳に届かないだけなのかなぁ?
広島虐待事件が、よく耳にする!!
何も出来てないけど・・・・
ブログに書いて・・・・
一人でもこの存在を知ってくれれば変わると思っています。
甘いかなぁ~。
今子育てで悩んでるって人だって!
近くの子供に痣が!なんだっていい!
相談してみると良いよ!
誰かに頼るなんてイヤなんて言わないでさ!
教えてもらおうと思ってさ!
相談すればいいんだよ!
勿論匿名で大丈夫だしね。
一人じゃないんだよ!
辛いなら話せばいいんだよ。


おやすみ!

広島県が出している冊子!
みんなで子育て!
オレンジリボンキャンペーン
広島に住んでいるから思うのか?
よく虐待の話を聞く!
他見の話題は、耳に届かないだけなのかなぁ?
広島虐待事件が、よく耳にする!!
何も出来てないけど・・・・
ブログに書いて・・・・
一人でもこの存在を知ってくれれば変わると思っています。
甘いかなぁ~。

今子育てで悩んでるって人だって!
近くの子供に痣が!なんだっていい!
相談してみると良いよ!
誰かに頼るなんてイヤなんて言わないでさ!
教えてもらおうと思ってさ!
相談すればいいんだよ!
勿論匿名で大丈夫だしね。
一人じゃないんだよ!
辛いなら話せばいいんだよ。


おやすみ!
Posted by くらちゃん at 22:31│Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
あまり虐待は聞かないっすねー。
というか、情報を遮断しているからかも。
1人で考えて分からない場合は、みんなの知恵を借りればいいのにね。
ただ、違う方法で借りてますけどね。最近は。
というか、情報を遮断しているからかも。
1人で考えて分からない場合は、みんなの知恵を借りればいいのにね。
ただ、違う方法で借りてますけどね。最近は。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2011年03月01日 23:17
おはよう御座います。
じじぃです。
虐待に関わらずですが、どの地域でも
等しくあると思いますよ。
自分は教育関係者とお話させて頂く機会もあり、
嫌な話をよく聞きます。
子供手当てが支給になれば、その時だけ通帳を持って
子供を預けている、児童養護施設に金を取りにいく親も多いそうです。
支給の制度が今年?から変わって、それは不可能になるそうですが・・・
今の時代は、大人・子供多くの方が悩みを抱えています。
現状を理解し、社会全体で協力しあい、解決していく事が必要だと思います。
自分もオレンジリボン運動をさせていただいておりますが、
きっかけ作りだと思い、現在も活動しております。
何かが「変わる」、何かが「動く」きっかけになれば・・・
動けば、何かが「変わります」
お互い頑張りましょう!
あ!
そこの施設では、中学生が自分の貰ったお年玉を寄付しに来た!
という話も聞きましたよ。
世の中捨てたモンじゃない
じじぃです。
虐待に関わらずですが、どの地域でも
等しくあると思いますよ。
自分は教育関係者とお話させて頂く機会もあり、
嫌な話をよく聞きます。
子供手当てが支給になれば、その時だけ通帳を持って
子供を預けている、児童養護施設に金を取りにいく親も多いそうです。
支給の制度が今年?から変わって、それは不可能になるそうですが・・・
今の時代は、大人・子供多くの方が悩みを抱えています。
現状を理解し、社会全体で協力しあい、解決していく事が必要だと思います。
自分もオレンジリボン運動をさせていただいておりますが、
きっかけ作りだと思い、現在も活動しております。
何かが「変わる」、何かが「動く」きっかけになれば・・・
動けば、何かが「変わります」
お互い頑張りましょう!
あ!
そこの施設では、中学生が自分の貰ったお年玉を寄付しに来た!
という話も聞きましたよ。
世の中捨てたモンじゃない
Posted by じじぃ at 2011年03月02日 09:13
一人でも多くの人に知ってもらえればいいですね
北九州弁まじりの広島弁うまいね(笑)
北九州弁まじりの広島弁うまいね(笑)
Posted by skypapa at 2011年03月02日 11:50
★かぼちゃのおばけさん★
あまり耳にはしたくないもんね。
原爆体験も一緒だよねぇ~。聞きたくなかったなぁ~。
でも俺らは聞いてるほうだと思うから目を背けちゃダメなのかも・・・。
虐待は、深いから勉強しないとダメだね。
一人でも知ってもらえるだけで違うと思ってるくらちゃんでした。
あまり耳にはしたくないもんね。
原爆体験も一緒だよねぇ~。聞きたくなかったなぁ~。
でも俺らは聞いてるほうだと思うから目を背けちゃダメなのかも・・・。
虐待は、深いから勉強しないとダメだね。
一人でも知ってもらえるだけで違うと思ってるくらちゃんでした。
Posted by くらちゃん
at 2011年03月02日 21:12

★じじぃ~~~(爆)★
ありがとうございます。やっぱどこの地域でもあるのか~。
身近な事が凄く目に付くから・・・・
全国放送でも広島広島って言うもんだから気になっちゃってさ!
確かに今の世の中せわしくて・・・他人は他人みたいな感じになっちゃうのかなぁ?
立ち止まったっていいのにね。
みんな、ふと振り向いたり。立ち止まるだけで違うと思うんだけどなぁ~。
中学生がお年玉を寄付か~~。
すごいですね。
今の俺でも真似できない(恥)
ゆっくり歩いていきます。走ると疲れちゃうからね。じじぃだから(爆)
ありがとうございます。やっぱどこの地域でもあるのか~。
身近な事が凄く目に付くから・・・・
全国放送でも広島広島って言うもんだから気になっちゃってさ!
確かに今の世の中せわしくて・・・他人は他人みたいな感じになっちゃうのかなぁ?
立ち止まったっていいのにね。
みんな、ふと振り向いたり。立ち止まるだけで違うと思うんだけどなぁ~。
中学生がお年玉を寄付か~~。
すごいですね。
今の俺でも真似できない(恥)
ゆっくり歩いていきます。走ると疲れちゃうからね。じじぃだから(爆)
Posted by くらちゃん
at 2011年03月02日 21:19

★skypapa★
お前も、一人に入ってるけどね(笑)
そこほめるとこじゃないよ。(爆)
お前も、一人に入ってるけどね(笑)
そこほめるとこじゃないよ。(爆)
Posted by くらちゃん
at 2011年03月02日 21:21

家庭においての 親子の教育の違いは どれくらいあるのだろうか?親としての知識 親の精神構造 しつけ 教育 過保護
子供が 親の虐待に 気づいたとき 相談所はどれくらい してくれるのだろうか?
修羅 畜生という人が 増えているのだろうか
虐待を受けた子供の精神 社会におよぼす影響虐待児の出会いと人生 政治研究会(名前検討中 児童虐待 オレンジリボンについて語る会
子供が 親の虐待に 気づいたとき 相談所はどれくらい してくれるのだろうか?
修羅 畜生という人が 増えているのだろうか
虐待を受けた子供の精神 社会におよぼす影響虐待児の出会いと人生 政治研究会(名前検討中 児童虐待 オレンジリボンについて語る会
Posted by 村石太レディ at 2011年11月08日 11:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。